長野県の温泉 渋温泉 二番湯 笹の湯 昔、笹薮の中から温泉が湧き出していた事から、笹湯と呼ばれてきました。笹の成分が温泉に溶け出して湿疹などに良く効くと云われています。 また、病気の快復時に効果が有ると云われ「仕上げの湯」とも呼ばれています。現地案内看板より 最終入湯日:201... 2010.05.10 長野県の温泉
長野県の温泉 渋温泉 三番湯 綿の湯 この浴場が出来た頃の温泉には白い湯花が混じっており、それが綿に似ているところからこの名前が付けられております。婦人風呂は特に「子持ちの湯」とも名付けられておりますが、この温泉で湯治する事により、子宝に恵まれる人が多いからでしょう。切り傷や皮... 2010.05.10 長野県の温泉
群馬県の温泉 四万温泉 山口露天風呂(現:山口川音の足湯) 最終入湯日:2010年4月16日 ▲橋の上から上流側 ▲橋の上から下流側 ▲脱衣所 ▲2つの湯船だけに湯が入っていた ▲空っぽの湯船 ▲手前の浴槽 ▲奥の浴槽 確認できた湯口は2か所。湯温は両方とも実測53.2... 2010.04.16 群馬県の温泉
群馬県の温泉 沢渡温泉 まるほん旅館 草津温泉と四万温泉の峠を隔てた山間にひっそりと佇む沢渡温泉まるほん旅館。草津を訪れ、強酸性のお湯で肌を痛めた湯治客がその肌を癒す❝草津の仕上げ湯❞とされています。やわらかな肌触りは「一浴玉の肌」といわれ、美肌の湯として名高い沢渡温泉の源泉掛... 2010.04.15 群馬県の温泉
栃木県の温泉 那須湯本温泉 滝の湯 最終入湯日:2009年11月19日 通常はジモ泉。一般人は那須湯本温泉の民宿に宿泊した人だけが無料で利用できる共同浴場。ピッと開くハイテク電子キーを宿で借りての入湯です。 夕方5時頃に訪れた時は激混みで、とりあえずスルーしてもう一つの共... 2009.11.19 栃木県の温泉
栃木県の温泉 北温泉 北温泉旅館 「北温泉」は余笹川の清流を臨む素朴な山の湯で、奥那須の湯治場として古くから親しまれてきた秘湯です。湧出量が極めて多く、天狗の湯、湯滝、目の湯そして、一年中およげる温泉プールとバラエティー豊かです。素朴な、いかにも山の湯治場らしい雰囲気と白樺... 2009.11.19 栃木県の温泉
栃木県の温泉 那須湯本温泉 雲海閣 最終入湯日:2009年11月19日 入口 玄関 受付 休憩スペース 休憩スペース 館内 明礬泉入口前の洗面所 明礬泉入口 男湯 男湯 女湯 女湯湯口 浴室までの道のり。まずはこのトンネル?を抜け… トンネルを抜けると階段が。 この長い階段を... 2009.11.19 栃木県の温泉
長野県の温泉 乗鞍高原温泉 湯けむり館 すぐ近くにある無料の共同浴場「せせらぎの湯」が人大杉のため、時間つぶしのつもりで来た施設だったのですが、思いがけずにかなり良い施設に巡りあえて大満足☆☆☆源泉温度46℃で約7kmの引湯のため若干加温。体感温度41~42℃。強い硫化水素のかほりがとても良い感じ♡ 2009.10.02 長野県の温泉
群馬県の温泉 京ヶ島天然温泉 湯都里 飛鳥時代から続く歴史の町、京ヶ島。それまでの数々の歴史を物語るように湧いた一本の良質な温泉を、その歴史とロマンにちなみ「京ヶ島天然温泉」と名づけました。その泉質は「美人泉」と例えられるほど良質で、古代の地層を潜り抜け沸出す源泉が、やさしく身... 2009.09.11 群馬県の温泉
群馬県の温泉 草津温泉 煮川の湯 最終入湯日:2009年9月11日 施設情報(2009年9月現在) 住 所群馬県吾妻郡草津町大字草津583電 話なし(草津温泉観光協会 0279-88-0800)営業時間 24時間定 休 日無休形 態共同浴場浴 槽内風呂男女別(主浴槽のみ)備... 2009.09.11 群馬県の温泉
群馬県の温泉 草津温泉 長寿の湯 最終入湯日:2009年9月11日 男湯脱衣所 女湯脱衣所 女湯脱衣所 女湯 女湯 女湯 女湯湯口 浴室内にある貴重品掛け 施設情報(2009年9月現在) 住 所群馬県吾妻郡草津町大字草津566-5電 話なし(草津温泉観光協会 0279-88... 2009.09.11 群馬県の温泉
群馬県の温泉 草津温泉 白旗の湯 湯畑の目の前にある無料の共同浴場。源泉は湯畑ではなく白旗源泉を利用。白旗源泉を利用した共同浴場はここだけ。今回入った共同浴場の中で2番目に熱かった所(ダントツの一番は凪の湯)。場所が場所だけに、混んでいることが多いらしいのですが、地元の方1人+僕を含めて観光客4人と、比較的空いてる時間に入ることができました(金曜日の朝10時半)。 2009.09.11 群馬県の温泉
群馬県の温泉 草津温泉 関の湯 最終入湯日:2009年9月10日 女湯入口 男湯入口 男湯脱衣所 男湯 男湯 男湯 男湯湯口 浴室内にある貴重品掛け 女湯 女湯 施設情報(2009年9月現在) 住 所群馬県吾妻郡草津町大字草津393電 話なし(草津温泉観光協会 0279-... 2009.09.10 群馬県の温泉