最終入湯日:2006年7月28日
※※※ 2020年11月8日をもって閉館しました ※※※
広島市の中心部からほんの少し大阪寄り、国道2号線からほんの少し南側に入ったごみごみした街中に、広島人の間では結構有名な、日本庭園と料亭が一緒になった「半べえ庭園」という施設があります。その半べえ庭園の目の前に、平成15年に新しく「半べえ温泉」という日帰り入浴施設ができました。
庭園は有名でも温泉はまだあまり知られてないようで、結構穴場的存在の温泉施設です。
広島市住みの友達と三重県まで鈴鹿8時間耐久ロードレース観戦に向けて出発し、まずはお風呂に入ろうという事で立ち寄ったのがこちら。最終受付ギリギリの22時50分頃の到着。
券売機で入浴券を購入し、その入浴券と下足キーを受付に渡してロッカーキーを受け取るシステム。
受付前には洋服が販売されていました。
「阿(あ)の湯」と「吽(うん)の湯」とがあり、毎週水曜日に入れ替えになるようです。
阿と吽の違いは、サウナの形式の違いと露天風呂に使われている岩の違いとのこと。阿が徳島産の青石でアロマミストサウナ、吽が高知産の赤石で塩サウナ。
この日の男湯は「阿の湯」。
露天風呂。
露天風呂にのみ温泉が使用されています。
源泉温度19.2℃の冷鉱泉の加温42℃で、お湯は無色透明。塩味はしっかり残ってはいましたが、やはり塩素臭の少し気になる半循環風呂。
内風呂。
こちらの浴槽は全て温泉ではありません。
これ以外に寝湯・腰掛湯・サウナがあります。スーパー銭湯ばりに豊富な浴槽。
内風呂で浸かったのは「白湯」と「人工炭酸泉」の浴槽のみ。
人工炭酸泉というものに初めて入りましたが、バブの比じゃない温まり具合にビックリ!
人工温泉も捨てたものではないのかも?
友達のシャワーが僕の方にかかっていたらしく(僕も髪を洗っていて気付いてなった)、それを見た係員のおばちゃんに友達が注意されていたのがウケたw
さらにそのおばちゃん、小学生くらいの子が誰もいない浴槽内でお湯を手でチャパチャパやってるのを見つけて「ここはプールじゃないよ」とまた注意。
入浴マナーには気を付けましょう。
お風呂上りにソフトをいただく。普通に美味しいバニラソフト。
でも濃厚なバニラがコーンの先っちょまで詰まってて嬉しかったのでした☆
施設情報(2006年7月現在)
住 所 | 広島県広島市南区本浦町8-12 |
電 話 | 082-282-7123(温泉直通) |
営業時間 | 入浴:10:00~24:00(最終受付23:00) リンパマッサージ・整体:13:00~22:00(最終受付21:30) 食事処:11:00~22:30(L.O.22:00) |
定 休 日 | 毎月第2・第4火曜日(祝日の場合は営業) |
形 態 | 日帰り入浴施設 |
浴 槽 | 男女別露天風呂(主浴槽のみ、温泉利用) 内風呂男女別(主浴槽・炭酸泉・寝湯・座湯など豊富、温泉ではない) |
備 品 等 | ※メモり忘れましたが、ひととおりは揃っていました |
料 金 | 平 日:大人700円 / 小学生350円 / 乳幼児150円 土日祝:大人800円 / 小学生400円 / 乳幼児150円 |
情 報 | ホームページ / 地図 / 天気予報 |
源泉情報(2006年7月現在)
源泉名(湧出地) | 株式会社はんべえ(広島県広島市南区東本浦町135番) |
泉 質 | 含弱放射能-ナトリウム・カルシウム-塩化物・硫酸塩泉 高張性中性冷鉱泉 |
泉 温 | 19.2℃ |
湧 出 量 | 26ℓ/min(動力揚水) |
pH | 7.5 |
ラドン含有量 | 49.3×10-10キュリー/kg(13.6マッヘ単位/kg) |
陽イオン成分 | ナトリウムイオン 11513 mg カルシウムイオン 1777 mg マグネシウムイオン 639.7 mg カリウムイオン 38.1 mg ストロンチウムイオン 9.9 mg 第一鉄イオン 8.2 mg マンガンイオン 4.4 mg リチウムイオン 0.2 mg 第二鉄イオン 0.1 mg |
陰イオン成分 | 塩素イオン 11828 mg 硫酸イオン 1557 mg 炭酸水素イオン 156.8 mg フッ素イオン 4.9 mg 臭素イオン 3.5 mg ヨウ素イオン 1.9 mg |
遊離成分 | メタケイ酸 17.8 mg メタホウ酸 8.8 mg 遊離炭酸 70.5 mg |
成分総計 | 27639.8 mg/kg |
分析年月日 | 平成15年9月24日 |
成分に影響を与える項目 | 入浴に適した温度を保つために加温しています。 衛生管理のため循環ろ過装置を使用しています。 衛生管理のため塩素系薬剤を使用しています。 衛生管理のため除鉄マンガン装置を使用しています。 |
コメント